2020-06

着付けの世界

衿芯は折らないで保管しましょうね

お着物のシワを気にされる方は沢山いらっしゃいますが、着付師として気になるのは「衿芯」です。 この衿芯は長さがあるため保管されるときに折レテしまっていることがあるんです。 どんなに綺麗に半衿がついていて...
ー 柄・文様

日本固有の紋章 〜家紋のこと

紋はご自身の家系や地位などを表すもの この紋が入った着物には「五つ紋、三つ紋、一つ紋」の3つの種類があります。 五つ紋 もっとも格の高い第一礼装として、黒留袖と黒喪服そして色留袖についていることもあり...
ー 季節

初夏の文様 【紫陽花】

お着物や帯などに描かれる文様・柄にも由来であったり、「意味」が込められています。 中には季節に限りがあるものもあり、日本の四季の豊かさを感じさせてくれますね。 6月の入り雨がよく似合う「紫陽花」が気持...
着付けの世界

着付けに使う小物たち

着る着物の種類によって準備するものは変わるのですが、「腰紐」、女性用着物であれば「伊達締め」、あとよく質問される「コーリンベルト」そして「帯枕」。 お写真で見せますね。 まずは腰紐 腰紐はポリエステル...